
今年も綺麗なサツキが満開に咲きました!箱根芦ノ湖、湖畔の山のホテルの庭園には、三千本のツツジが咲いているようです。でも、ツツジは5月まで〜。これからは、サツキの季節!子供の頃、ツツジの花の蜜をすったのに大人になったら、すえないと言うのと〜子供の頃、平気で虫が触れたのに大人になったら、触れない、と言うのは、同じかな!?大人になったら色々と妄想したり、考えちゃうからかな〜!大人になったらカブトムシのオスとクワガタムシのオスしか触れない!メスは、嫌!(笑)と言う人もいますが・・・トカゲでもバッタでもゴキブリでも触れるんですけどぉ?
コメント
虫は、、、昆虫は、、、だめです。。。
カニも苦手です(笑)あ、ザリガニも。。。
殻の硬そうな生き物が嫌いです。。。
ツツジきれいですね!!!
投稿: もか | 2011年5月24日 (火) 20時23分
私も虫はダメです。。
私は5月生まれなのでサツキが満開に咲いてると嬉しくなります!!
久々に勇気をだして花の蜜すってみたいかもー
投稿: みやなお | 2011年5月24日 (火) 21時29分