ちいさいおうち!
どの世代でも1度は、読んだことがある絵本ちいさいおうち。アメリカ人のバージニア・リー・バートンさんが彫刻家の旦那様のために描いた絵本。カリフォルニアの美術学校で絵画を学んでいるので、基礎デッサンがきちんとできている。1942年に描かれた彼女の4作目の絵本。1952年にウォルト・ディズニー・カンパニーによって短編アニメ映画が製作され、1954年に日本語版が岩波書店から発行されている。長い年月が経っても色褪せない素晴らしい絵本♪ちいさいおうちは、時代の流れで環境も悪くなってボロボロになり、住む人もいなくなり、通行人にも見向きもされなくなるが、9代目の子孫によって再び幸せな時間を過ごし始めるというハッピーエンドなお話。発行されて70年を過ぎていても子供たちの育つ環境が大きく変化する中、人々の心になおいっそう訴えかけてくる絵本です。そんな、ちいさいおうち展は、スパイラルガーデンにて5月27日まで開催中です♪
| 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/524798/66740463
この記事へのトラックバック一覧です: ちいさいおうち!:
コメント
子供のころ読みましたー
懐かしいですが、今見ても素敵な絵ですねー
大人になった今また見てみたい気になりましたー
投稿: なな公 | 2018年5月20日 (日) 16時39分
今でも大切に持っています!
見に行こうかなぁおんふ
投稿: はっち | 2018年5月20日 (日) 18時35分
詳しい内容は覚えていないけど、
なんだかうれしい〜
絵はものすごく覚えてます
投稿: secchi | 2018年5月20日 (日) 20時35分
映画もありました??
でも映画よりやっぱり絵本がいいな…
投稿: けたちゃん | 2018年5月25日 (金) 13時52分
かなり読書家の子供だったと思ってましたが、
読んでない気がします...(lll-ω-)チーン
読まなければ!
投稿: あみダダ | 2018年5月25日 (金) 20時39分